イルミネーションデートに付き合ってないのに誘われたのでしたら、
脈ありの可能性はとても大きいですよ!
そのためイルミネーションデートに行くのでしたら、
気合の入ったオシャレな格好をするのがおすすめ。
ただ、イルミネーションデートに誘われたのが1回目でしたら、
その日中に恋人同士の仲に発展するとは限らないのでご注意を。
今回はそんな、付き合ってない人から、
イルミネーションデートに誘われたら脈ありなのか、
告白されない場合は遊ばれているのかどうかなどを解説します!
イルミネーションデートに誘われた!脈あり?
結論からいうと、イルミネーションデートに付き合ってないのに誘われたら、
脈ありと考えてOKですよ!
男性であれ女性であれ、好きでもない人や付き合いたいと思っていない人とは、
まずイルミネーションデートに誘うことをしません。
イルミネーションデートに誘われたのでしたら、
脈ありの可能性が大きいので、相手に期待して大丈夫ですね。
私も夫と結婚する前、まだ付き合いたての頃に、
イルミネーションデートをして、改めて想いを伝えられました。
イルミネーションデートって、すごく好意を抱いている相手と、
一緒に行くというのが定番だし、楽しく過ごせるので、
脈ありと感じても全く問題ありません。
脈ありと期待して大丈夫なので、イルミネーションデートに誘われたら、
思いっきりオシャレをして、相手の心をときめかせるようにしましょう!
イルミネーションデートってロマンチックさが高いデートプランなので、
素敵なひとときを過ごすことが出来ますよ!
私も結婚する前に、彼氏とイルミネーションデートをして、
想いを伝えてもらったことが、すごく鮮明に記憶に残っています。
イルミネーションデートはそれほど、重要性が高いデートともいえるので、
誘われたら相手からの気持ちを伝えられることも期待して良いですよ!
特に人通りが少ないけれど、イルミネーションが見られる場所だと、
相手から気持ちを伝えられることになるので、
ドキドキしつつも楽しみにしていましょうね。
私自身、イルミネーションデートで、夫となる人から、
気持ちをちゃんと伝えられたときは、すごくドキドキしました。
ぜひあなたもイルミネーションデートは脈ありだと思い、
相手の反応や態度などをチェックしておくことをおすすめしますよ。
イルミネーションは付き合ってない場合は行くべきでない?
イルミネーションデートは付き合ってない場合でも、
誘われたら行くべきですよ!
もちろん相手にあなたが一切、好意を持っていないのでしたら、
イルミネーションデートには行くべきではないでしょう。
でも好意を抱いていたり、お互いに気になっているような、
気持ちの探り合いをする仲なのでしたら、
付き合ってない場合であっても行った方が断然に良いもの。
というのも、やっぱりイルミネーションデートをすると、
心の距離が縮まり、告白される確率もグンと高くなります。
せっかく気になっている人からのイルミネーションデートのお誘いであれば、
順調にいけば交際に発展することもあり得るので、ぜひ行きましょう。
ロマンチックな場所でデートすると、
お互いがより魅力的に見えて、好きという気持ちが高まるものです。
付き合ってない場合でも、恋人同士の関係になりたい相手なら、
絶対に誘いは断らないでおきましょうね!
一度だけでもイルミネーションデートの誘いを断ってしまうと、
相手はあなたに対して、脈なしと考えてしまい、
恋心が冷めてしまうこともあるので気をつけるべき。
距離をどんどん縮めていくためには、
ロマンチックなデートをすべきなので、
イルミネーションデートに行くことはぜひOKしましょう!
イルミネーションデートで告白されない場合は遊ばれてる?
イルミネーションデートで告白されない場合は遊ばれてるのではなく、
単に告白のタイミングを相手が逃してしまったからですよ!
本当にお付き合いしたい相手ではない人とは、
そもそもイルミネーションデートに誘わないもの。
そこで、1回目のイルミネーションデートで告白されない、
ということになってしまっても、次のデートの約束をして、
相手が告白しやすいような状況を作ってあげましょう!
特に私個人的におすすめするのは、
やっぱりイルミネーションが眺められるけれど、
人通りの少ない場所にさり気なく連れていくことですね!
すると相手はかなり告白するのに適した状況だと察するので、
気持ちを伝えてくれるでしょう。
ちなみにこの時、あなた自身もなるべく、
『一緒にイルミネーションを見られて嬉しい』など、
相手の気持ちを肯定したり褒めたりする言葉を伝えること。
すると相手も、ロマンチックな環境下で、
あなたに告白するでしょう。
相手と初めてのデートであれば、
告白されない場合もあり得ます。
でももう1度、改めてイルミネーションデートをすれば、
告白してくれる確率が更に高まりますよ!
相手もいつ告白しようか、本当に緊張したり、
ドキドキしているものです。
いつもより相手が緊張気味な様子なのでしたら、
告白するタイミングを見計らっていると考えて、
告白しやすい場所に連れて行くようにすれば良いもの!
さり気ないリードをして、自分の気持ちも、
察してもらうようにすれば、1回目のデートで告白されないとしても、
次回は相手もタイミングをつかんで、きちんと告白しますよ。
ただし、3回以上デートが続いているのに、
告白されない場合は、遊びの可能性も出てくるので、
相手の人柄をよく観察して、今後関わるかどうか検討しましょう。
まとめ
イルミネーションデートに付き合ってなのに誘われたら、
脈ありと考えてしまっても良いですね!
本当に好きな相手とでないと、イルミネーションデートはまずしないので、
告白されるのを待ちましょう。
そして1回目のデートで告白されない場合であっても、
それはシンプルに告白のタイミングがなかっただけなので、
次のイルミネーションデートの時には期待しておいてくださいませ。
もちろん、相手が告白しやすい状況にすることも、
何かと重要なので、あなたも相手のことが好きなら、
ぜひ二人だけの状況作りをしましょうね!
コメント