未読無視して察しろスルーをしているのに、
LINEを送り続けるしつこい男には遠回しにLINEのやり取りをしたくない、
と伝えるか、ブロックをしてしまうべきですね!
LINEで未読無視を続けていて、察しろと思っているのに、
察してくれなくてLINEを送り続ける人には困るもの…。
でもハッキリと断るのも少し怖いと感じてしまうでしょう。
そこで今回は、LINEの未読無視をし続けて、察しろスルーしているのに、
しつこく連絡してくる男への対処法を詳しく紹介します!
既読無視の「察しろ」サインに気付いてくれい!
LINEの既読無視や未読無視をして、これ以上連絡しないでほしいという、
察しろスルーのサインに気付いてくれないなら、ハッキリではなく、
遠回しにLINEの連絡を控えてほしいことを伝えましょう!
例えば『ちょっと最近忙しくてLINEのお返事が出来ないので、
ご連絡いただけなくても大丈夫です』とか、『私あまりまめに連絡する、
というタイプじゃなく、返信できないのでご連絡はなしで結構ですよ』など。
あくまでも相手を刺激しないように、
相手からのLINEが迷惑だとハッキリ伝えないようにして、
遠回しに察しろサインを送ると良いですね。
未読無視や既読無視の察しろサインに気付かなくても、
遠回しにLINEを送ることを拒否すれば、
もう少しあなたの気持ちを相手は察しやすくなりますよ!
私も前に、やたらとしつこいくらいに、
メールしてくる男性と関わったことがありましたが、
返信しないようにしていたら、連絡を断つことが出来ました。
でも世の中、既読無視や未読無視でも、なかなか察しろサインに気付かない、
という男性もいますよね…。
そんな時こそ、遠回しに拒否をすることで、
察しろサインをより明確だけれど、刺激しないように表現できますよ!
あなたも既読無視や未読無視の察しろサインに気付いてもらえない場合は、
遠回しの拒否メッセージを送り、それ以後も既読無視か未読無視を続けましょう。
遠回しの拒否をすれば、相手が多少鈍感だったとしても、
こちらを困らせていることが理解できるケースもあるので、
LINEをしつこいくらいに送られることがなくなるもの。
ぜひ遠回しの察しろサインのメッセージで拒否して、
その後も未読無視や既読無視を徹底していきましょうね!
LINEを未読無視しても送ってくるしつこい男の心理は?
LINEを未読無視しても送ってくる男の心理としては、
自分をあなたが好いていると思っているか、
単に自分の話を聞いてもらいたいからか、他人の気持ちにすごく鈍感だから。
ではより詳しく、LINEを未読無視しても送ってくる、
厄介な男性の心理を解説します。
自分を好いてくれていると勘違いしている
未読無視してもLINEを送ってくる男の大半は、
自分のことを好いている、と大きな勘違いをしている心理があるからですね。
しつこくLINEを送ってくる男とリアルで会った時に、
少し親切にしたり笑顔を見せたりしただけで、
自分のことが好きなんだ、と思ってしまうことがあります。
こちらには一切、相手の男に恋愛感情がなくても、
未読無視をしていても、察しろスルーが効かないので、
非常に厄介なんですよね…。
私も以前に、好かれていると一方的にとある男性から思われたことがあり、
すごく困った経験があります。
大きな勘違いをしている心理の男には、
未読無視しても効果なしなので、別の対処法をすべきでしょう。
自分の話を聞いてもらいたい
あまりにも寂しくて、自分の話を聞いてもらいたい、
という心理が強い場合も、未読無視しても、
LINEを送ってくることがあります。
基本的に男の人ってあまり、構ってほしいから、
という理由や心理でLINEをしつこく送ることはあまりないもの。
それでも、以前あなたに優しくされたことがあったり、
LINEで話を聞いてあげたことがあると、あなたに甘えるようになり、
何か自分の話を聞いてほしくてしつこく連絡してくるんですよ。
要は寂しがり屋なんですね…。
この心理の場合も、未読無視しても、
優しいからきっと話を聞いてくれる、と思い込んでいるので、
LINEをしつこく送ってくるのですよ。
他人の気持ちを察するのが苦手な鈍感な性格をしている
自分中心な考え方をしていて、他人の気持ちを察するのが、
すごく苦手で鈍感な心理状態でも、やっぱりLINEをどんどん、
あなたに送ってくるようになります。
相手の気持ちが考えることが出来ないって、
本当に困ったことですね!
他人の気持ちを考えられないから、
LINEを未読無視して察しろスルーしても、
全く察することが難しいのですよ。
LINEの内容や普段の言動がやたらと自己中心的なのでしたら、
相手の気持ちを察することが出来ない心理の男の人、と判断しましょう。
以上がLINEを未読無視しても、トークを送ってくる男の心理。
どれもかなり厄介で困った心理ですね…。
ターゲットにされてしまうと、ストレスが溜まる一方なので、
早めに対処法をすべきでしょう。
LINEを既読スルーしてるのにしつこい男が怖い!対処法は?
LINEを既読スルーしてるのにしつこい男への対処法は、
LINEを思い切ってブロックしてしまうことです!
どんなに既読無視や未読無視をし続けても、
また遠回しにLINEを拒否しているなど、
スルーしてるのにしつこいのでしたら、ブロックがベストなんですよ。
私の姉も知人から、既読スルーしてるのにしつこいLINEを送られてきたため、
LINEをブロックしたことがありました。
ブロックしてからは姉はかなり気が楽になったと話していましたよ。
やっぱり最も効果的なのは、LINEをブロックすることなので、
どうしても、既読スルーしてるのにしつこい男には、
もう関わらないようにしてブロックしましょう。
リアルで会った時も、本当に最低限の会話しかしないでおいて、
本当に出来る限り話したり関わることをやめれば、
ストレスフリーになるものです。
ブロックは効果的な対処法なので、ぜひ今すぐにでも、
面倒な男からのLINEはブロックしましょうね!
まとめ
未読無視や既読無視をし続けて、察しろサインを出しているのに、
LINEがしつこい男には、遠回しに連絡を拒否するか、
ブロックしてしまうのが良い対処法ですよ!
しつこいLINEを送る男って、好かれていると勘違いしていたり、
寂しがり屋だったり、相手の気持ちを察せられない心理の場合が多いです。
そういった男の人と関わっていると、本当に苦労するし、
ストレスも溜まるので、連絡を断つようにしていきましょう。
特にLINEブロックをするのは本当にスッキリするのでおすすめですね!
コメント